コネクテッドTVとは?リアルな視聴データでその実態を解明「コネクテッドTV白書2024」

2025/1/29) 
「コネクテッドTV白書2024」において、データの誤記がございましたため、
お詫びとともに、訂正の上再掲いたします。

P.31右側 共視聴/実測 のグラフにおいて、
誤) dTV 3.9%         →     正) No Data
誤) NHKプラス 5.9%     →     正) No Data
誤) FOD 6.3%     →     正) No Data

すでにダウンロード資料には上記訂正が反映されておりますが、過去にダウンロードいただいた皆さまにはご迷惑をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。
ご活用の際には、上記訂正点をご留意いただけますと幸いです。


最近耳にすることが増えた「コネクテッドTV(CTV)」。インターネット回線に接続されたテレビデバイスの呼称であることはご存じの方も多いかと思いますが、急速に普及したCTVについて評価し分析するための意識データや視聴データはまだ数が少ない状況です。

本資料では、REVISIOが保有する関東エリア2,000世帯から得られるCTV視聴データと、クロス・マーケティングが実施したスクリーニング調査35,000名、本調査2,000名のアンケートデータを利用し、CTV視聴の実態について深く分析しております。

本研究は2023年から続き二年目に入ったことで、昨年との比較も白書内に含めることができました。経年データを追うことで、新しい観点を引き続き提供していければと考えております。

下のフォームにご入力いただくと、本資料をダウンロードいただけます。

ダウンロードフォーム

内容を送信される前に「個人情報の取扱いについて」を必ず一読し、同意のうえ送信ください。